TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

2月のウミウシツアーで遊びに行ってきました。

今日は2月、冬のウミウシツアーでゲスト様と崎本部へ行ってきました。

P2030001.JPG

天気はあいにくの曇り空でしたが、朝一番乗りのダイビングは水中も綺麗でいい感じ!

P2030002.JPG

2ダイブでゲスト様と一緒にウミウシとその道中で面白い生物を見つけたり写真を撮ったり。

ワイドレンズ不要の探し物ダイビングですね。

P2030003.JPGP2030005.JPGP2030022.JPG

P2030025.JPGP2030024.JPG

このほかにも色々とウミウシの出会いがいっぱいでしたよ〜

あと3個体ほどのうち最もおチビちゃんでかわいかったのがこの子です。

P2030012.JPGP2030010.JPG

1cmほどのぷっくりしたピカチュウ。

う〜んかわいい!

まだまだ2月のウミウシツアーは始まったばかり。

じっくり探しに行きましょうね。

沖縄 天気:曇り 気温:17℃ 水温:21℃


更新日時: 2025年2月 3日 17:03

北谷ボートで遊んできました。

今日から風が強くなる予報の沖縄でしたが

北谷のボートで3ダイブを楽しんできました。

カマスの群れも少し移動してましたが見事に健在!!

ゆっくり時間をかけて遊泳を楽しんでいただけました。

ツバメウオの若魚やウミウシ、トウアカクマノミまで

なかなかに見応えのあるダイビングが楽しめました。

P2020001.JPG

冬場が狙い目のコブシメも昨日は出会えましたが今日はお休み・・・。

でも相変わらずのザトウクジラのの鳴き声を聴きながら

冬のダイビングを満喫ですね〜

沖縄 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:21℃


更新日時: 2025年2月 2日 15:42

久しぶりの万座ダイビングです。

最近は万座に行こうとしたら海が荒れる。

そしてようやく久しぶりの万座の穏やかな海に潜れました。

やはり冬場はなかなか。。。

このチャンスを逃さずに3ダイブを満喫です!

P2010002.JPG

P2010014.JPG

ドロップオフも魚がいっぱい、ウミウシいっぱい♪

P2010009.JPGP2010010.JPG

P2010012.JPGP2010015.JPG

深場まで潜ると鮮やかなスミレナガハナダイ♂が近くで綺麗に撮影できます。

動画でも綺麗ですよね〜〜〜

明日から再び北風が吹き始める予報なのでどこに行こうかな〜?

沖縄 天気:曇り 気温:21℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年2月 1日 17:11

期間限定!冬ならではの海の生き物を見に行こう

「期間限定!冬ならではの海の生き物を見に行こう」

冬しか見られない海の宝石に会えるチャンス!

今だけの特別な海の世界を見に来ませんか?

冬限定のウミウシスポットは本部町のゴリラチョップ。

人気のビーチポイントですが、もちろんボートでもお好みで遊びに行けます。

【特別ツアー】ウミウシを探しに行く限定ツアー2月開催!

ランチタイムは美味しい沖縄そばや地元定食屋さんへご案内させて頂きます。

P2x110002.JPG

P21d10024.JPG

この冬限定のかわいいウミウシたちの姿

この季節限定の遊び方を楽しみにお越しください♪

P2220aq019.JPG


更新日時: 2025年1月31日 14:31

万座が欠航。。そして北谷ボートでダイビング。

今日は北風が吹き始め万座ボートが欠航となり

ダイビングエリアを変えて北谷ボートダイビングでご案内させて頂きました。

この時期は安定のカマスの大群とウミウシ探しをしたり

イソギンチャクのカラーが綺麗なクマノミを撮影したり。

P1260015.JPG

その途中でこんなお魚にも出会いました。

とっても危険な猛毒の生物ですが皆さんわかりますか???

P1260004.JPG

時と場合により水底や岩の上にも危険は隣り合わせ。

やはりどんな時でも周りに注意して潜ってくださいね。

この魚はオニダルマオコゼ。

背中の棘に猛毒があり、画像を見てもよくわからない方は特に気をつけたい生物です。

カマスの動画はジョーフィッシュ沖縄のInstagramで公開してます。

沖縄 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年1月26日 15:50

ゴリラチョップとランチタイム

今日はリピーター様と一緒に本部町のゴリラチョップでウミウシマクロダイブ、

その後のランチにおいしいアグーとんかつ定食をリクエストに1日遊びにご案内させて頂きました。

P1250001.JPG

ベタベタな海の穏やかなゴリラチョップ。

もちろん朝一は透明度も良くウミウシ探しにはピッタリです。

P1250010.JPG

P1250015.JPG

ハマクマノミのなかでいちばんのお気に入り。

イソギンチャクの色が美しい〜〜

P1250020.JPG

2ダイブを終えて、着替えてからいよいよランチへ移動。

皆さんはらぺこさんです。

いよいよ念願のあぐ〜とんかつとご対面。

甘みがあって最高に美味しいアグーとんかつのお味。

IMG_8348.jpg

さっぱり目がお好みの方は普通のとんかつ定食がおすすめです。

さらに帰り道はさ〜た〜あんだぎ〜が絶品の三ツ矢本舗さんへ寄り道。

IMG_8352.jpg

そしてさらに北谷のタコスが絶品にうまい「メキシコ」さんでテイクアウト。

IMG_8354.jpg

気づいたら海の画像より食べ物が多い気がする。。。

でも楽しい1日をご案内できて何より嬉しいです!

沖縄 天気:晴れ 気温:21℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年1月25日 16:59

砂辺ボートでお試し。

今日は沖縄在住のゲスト様と一緒に

冬用の2ピース、スキン素材のウエットスーツで

適正ウエイトをチェックしながらのファンダイビング。

冬場のウエットスーツは夏と違って素材や厚さ、さらにインナーを重ねる重ねないで

ウエイトもその時々で適正な重さが変わります。

そこで新しい冬用スーツでウエイトチェックしながら

体勢を変えたり、深さを変えたり、水底から離れた深場でホバリングしてみたり。。。

今日のダイビングでしっかりウエイトとコツを掴んでいただきました。

水中は泳ぎながら

P1240009.JPGP1240021.JPG

P1240002.JPGP1240006.JPG

フィンを変えるだけで足への浮力がかわりますのでバランスや姿勢の取り易さ

なんかも格段にアップ↑↑↑

いろいろ経験していただき今後につながると思います。

1日がんばりました!ありがとうございます。

沖縄 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年1月25日 16:58

帰ってきたナポちゃん。

今日は地元ダイバー様の初潜りで読谷村のポイントへ行ってきました。

色々あり昨年10月以来のダイビングとなってしまったゲスト様、

久々のダイビングは寒かったと思いますが元気いっぱい3ダイブ。

P1120001.JPG

アオリイカやコブシメのかわいいイカにあったり

クマノミを撮影したり。

P1120028.JPG

そしてそして昨年春より姿を見せてくれなかったナポレオンフィッシュの大人。

とても立派な体格の彼がついに戻ってきてくれました♪

ライトなしの撮影なのでシルエットでお楽しみください m(_ _)m

P1120015.JPGP1120014.JPG

ど〜んと大きな体でゆっくりと旋回してくれる姿は昨年と変わらず。

この冬はしばらくで会えそうで楽しみです。

沖縄 天気:晴れ 気温:16℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年1月12日 16:13

寒い冬のダイビング後のランチ。

最近は生物が豊富な冬に人気の砂辺やゴリラチョップによく潜りに行きます。

IMG_8206.JPG

ちなみに波は高いが今日の砂辺↑

海の中は快適ですが、陸に上がると寒い。。。

沖縄は気温よりも風が強くて体感が下がります。

そこでダイビング後はやはり冷たい氷ぜんざい!

とは決して思わないので、心も体も温まる2択。

ダイビングを終えると今日はどちらの気分かすぐに考えちゃいますね。

IMG_8189.JPGIMG_8193.JPG

沖縄そば派?

ラーメン派?

どちらも美味しいので楽しみですね。

上のお店はめちゃうまです。ご案内できたら嬉しい名店。

沖縄 天気:晴れ 気温:18℃


更新日時: 2025年1月11日 11:37

今年に入り6回目のトライでようやく出会えました。

今日はリピーター様の3DAYS、ダイビング最終日です。

予報通りの北風強風になりゴリラチョップにてダイビングを楽しんできました。

P1100001.JPG

他のボートは軒並み欠航となりましたが

このポイントは見ての通りベタ凪です。

昨日のニシキフウライウオも朝からペアになってました。

今日はオスが手前になりピントを合わせて・・・

P1100003.JPG

そしてそして今年に入りずっと探していたウミテングのyg

ついに・・・見つけました!

テンション上がって寒さも忘れた62分ダイブ。

ゲスト様と一緒にこの可愛いシルエットに魅了されてました。

P1100054.JPGP1100053.JPG

P1100037.JPG

どこアングルでもかわいい。

ちゃんとテングの鼻が子供にもありますね。

よ〜く見ないと見つからないですがよ〜く見てもよくわからない。

またどこかで会えますように♪

沖縄 天気:曇り 気温:14℃ 水温:22℃


更新日時: 2025年1月10日 15:28


前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

最近の投稿

カテゴリー

月別記事