天気は良いのですが強い北風が吹く沖縄の海が続きます。
こんな風の日は読谷村沖のイナンビシというエリアが穏やかなので
今日もダイビングに行ってきました。
・
これからの季節、ウミウシやハゼ、ギンポやヨウジウオなどマクロ系からウミガメ、ネムリブカ、
そしてコブシメが楽しめるポイントになります。
・
・
今日の海の水温は27度、まだまだ海は快適ですよ〜
沖縄 天気:晴れ 気温:26度 水温:27度
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
10月に入り北風が強く、なかなか万座の海が楽しめない日が続きましたが、
今日は・・・
ひっさびさのベタ凪です!
朝から雨も降りましたがどんどん青空が広がり気持ちいいです。
本日のゲスト様は午前2ダイブを楽しまれ、午後から観光にお出かけ、
ドリームホール、ミニドリームホールとホールの地形ダイブを
GoProの撮影を楽しみながらのご案内です。
・
・
ピカチュウの形をしたホールとドロップオフのカスミチョウチョウウオの群れがきれいです。
アーチやトンネルをくぐると
・
・
ネムリブカの子供たちがのんびりゆんたくしてました♪
ゆんたくとは沖縄ことばで「雑談」とか「おしゃべり」ですね。
穏やかな時の万座はおもしろいです!
沖縄 天気:曇りのち晴れ 気温:28度 水温:27度
更新日時: 2022年10月22日 14:43
みなさまご無沙汰しておりました。
最近の海日記を更新できず申し訳ございません。
データが消えたりなんだり・・・でも海は毎日潜ってます!
北風が強い日は読谷村沖を中心に本島近海エリアや北部ボートで本部沖や瀬底島を中心に
ご案内させて頂いております。
万座や慶良間は残念ながらなかなか行けてません。
・
・
今シーズンはかなり風の強い沖縄本島エリア。
予定通り潜れない日もありますが、
今日の荒れた波の高い日でも読谷沖は穏やかに潜れてます。
・
・
こちらは今年本格的に潜り始めたNewポイントのエリア。
サンゴと地形がおもしろいですよ〜
またこれからの季節に潜りに行きますのでお楽しみに♪
・
そうそう昨日は海の上にダブルの虹が!
・
・
こちらは北谷沖のボートポイントを潜った時にボートに上がると
珍しいぐらい海の上にとても低い虹が橋のようにかかってました。
なんだか良いことありそうですね。
・
現在の沖縄は気温が27度前後、水温は27.5℃
まだインナーは無しでウエットスーツのみで楽しんでます。
ぜひ秋の海もお楽しみにお越しください。
更新日時: 2022年10月18日 17:21