TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

万座の海へ

本日は恩納村、万座ボートダイビングを楽しみに行ってきました。

梅雨明けか!?とおもわせる晴れた夏の日差し。

砂地もホールも光が入り綺麗でした。

あとはもう少し透明度が戻ってくると最高ですね!

なかゆくいの風景。

P6140006.JPGP6140012.JPG

あと、砂地で見つけて小さな小さなウミウシですが、

僕は初見で、何かわかりませんでした。

こちら

P6140003.JPG

まだまだたくさんの出会いがありますね。

沖縄 天気:晴れ 気温:31度  水温:25度


更新日時: 2022年6月14日 16:36

恩納村 真栄田岬近くのボートポイントへ

今日はまさかの晴れ!

このまま梅雨明けといってほしいですね。

今日はリピーター様とマンツーマンで真栄田岬近くのボートポイントへ行ってきました。

晴れた日差しで、クマノミ城が見事です!

P6130014.JPGP6130020.JPG

ワイドレンズでも入り切らない王国の風景をお楽しみいただけました。

そしてご希望のアオウミガメちゃん。

P6130028.JPGP6130030.JPG

こちらは優雅に泳ぐ姿と、ランチタイム中のウミガメを楽しめました。

無事に出会えてよかったです!

明日も晴れるといいな〜

沖縄 天気:晴れ 気温:30度 水温:25度


更新日時: 2022年6月13日 17:18

OWダイバーおめでとうございます!

今日はライセンスコースに参加されたゲスト様の海洋実習の最終日。

この日は真栄田岬のビーチでファイナルです。

ジョーフィッシュと同じ宜野湾市在住のゲスト様はお休みごとの隔週の土曜日を利用して

ライセンス講習に参加されてました。

そして、本日めでたくゴール!

講習お疲れ様でした。そしておめでとうございます!

中性浮力も上手にとられるゲスト様の泳ぐ姿。

P6110004.JPG

水中ツアーでは海亀にまさかの遭遇、驚きましたね!

P6110015.JPG

実践で役立つ知識やスキルもお伝えでき、

これからもほんとに面白い水中世界をお楽しみくださいね。

ありがとうございました。

沖縄 天気:雨 気温:29度 水温:25度


更新日時: 2022年6月12日 09:25

チリリンアイス 新規オープン!

6月6日に北谷町にて沖縄県に初上陸のアイス屋さん

「チリリンアイス」が新規オープンしました♪

IMG_4381.JPG

シャキシャキした食感のシャーベットのようなアイスクリームで

秋田県のババヘラアイスや長崎のちりんちりんアイスなど有名ですが、

このちりんちりんアイスは青森県でもご当地アイスとして愛されてます。

IMG_4385.JPG

お近くに寄られた方はぜひご賞味ください。


更新日時: 2022年6月 6日 14:24

6月に入りました

沖縄は梅雨真っ只中。

6月に入りそろそろ梅雨明けの予報がみえてくるかな???

今日は風も強め、波が高いですがビーチの波打ち際はめっちゃ綺麗でした。

5E5DE2E4-2D67-4E86-95D5-BD6DCF7DBFA8.JPG

雨が降っても透明度はいい感じですね。

今月も楽しみです。

沖縄 天気:くもり  気温:30度


更新日時: 2022年6月 2日 10:09

到着ダイブin砂辺ビーチ

本日のリピーター様、飛行機の減便で到着ダイビングになりましたが、

今日も晴わたった最高の天気に!

砂辺ビーチで沖縄らしい動画をテーマにダイビングしてきました。

砂辺といえばやはりソフトコーラルのお花畑ですね。

スクリーンショット 2022-05-22 17.39.37.pngスクリーンショット 2022-05-22 17.40.33.png

ゲスト様が撮影されたGoProの動画から頂きました。

きれいなサンゴの群生が光に映える色合いでした。

今回も本当にありがとうございました!

沖縄 天気:晴れ 気温:26度 水温:24度


更新日時: 2022年5月22日 17:41

水納島&瀬底島ダイビング、梅雨の晴れ間でした。

今日はまさかの雨予報が変わり、梅雨のお休み。

晴れた水納島と瀬底島のダイビングが楽しめました。

リピーター様とマンツーマンでエントリー。

真っ白な砂地と魚の群れ、そしてサンゴの楽園♪

チンアナゴにニシキアナゴ、そしてマダラトビエイと一緒に泳ぐ・・・。

とっても楽しい3ダイブでした!

P5210013.JPGP5210014.JPGP5210023.JPG

P5210036.JPGP5210030.JPGP5210034.JPG

ちなみにこのポイントのチンアナゴは沖縄一、接近できる場所と自負しております。

チンアナゴ好きの方はぜひ!

沖縄 天気:晴れ 気温:25度 水温:25度


更新日時: 2022年5月21日 18:27

オープンウォーターダイバー講習

5月13日からプール講習、海洋実習、そして本日は北部のビーチで

オープンウォーターライセンス講習を受講して頂いたゲスト様が、

無事にライセンスコース終了を迎えられました。

これでダイバー誕生ですね!

おめでとうございます。

最後の器材の片付けもバッチリ終えられてます。

IMG_4327.JPG

1日ごとに成長されていく姿を間近に見れ、なんとも嬉しいことです!

これからも素晴らしい水中世界をお楽しみくださいね♪

今日は季節外れの寒さになった沖縄、最高気温が札幌より低い・・・。

なのでランチはあったかい沖縄そばの定食です。

IMG_4328.JPG

心もお腹も満タンに♪

ありがとうございました!

沖縄 天気:雨  気温:20度 水温:24度


更新日時: 2022年5月16日 15:24

オープンウォーターライセンス講習

5月13日からプール講習、海洋実習、そして本日は北部のビーチで

オープンウォーターライセンス講習を受講して頂いたゲスト様が、

無事にライセンスコース終了を迎えられました。

これでダイバー誕生ですね!

おめでとうございます。

最後の器材の片付けもバッチリ終えられてます。

IMG_4327.JPG

1日ごとに成長されていく姿を間近に見れ、なんとも嬉しいことです!

これからも素晴らしい水中世界をお楽しみくださいね♪

今日は季節外れの寒さになった沖縄、最高気温が札幌より低い・・・。

なのでランチはあったかい沖縄そばの定食です。

IMG_4328.JPG

心もお腹も満タンに♪

ありがとうございました!

沖縄 天気:雨  気温:20度 水温:24度


更新日時: 2022年5月16日 15:17

天気と海がいい時は、渡名喜島へ

今日は海も天気も風向きもベストタイミング!

港を出発して慶良間を越え、渡名喜島へ行ってきました。

IMG_4317 2.JPG

透明度抜群の海でしたが、今日の僕のお仕事はダイビング船の見守り隊。

なので人気のグルクの崎なども船の上で待機しておりましたが、

潜ったダイバー様は、イソマグロにウミガメ、そしてマンタ!!

皆さんよかったですね!

そしてとってもうらやましいですね。

IMG_4318 2.JPG

やはりこの岬の先端には思わぬ出会いが待ってる海です。

またこの夏にチャンスがあれば行ってみたいですね。

沖縄 天気:晴れ  気温:28度  水温:26度


更新日時: 2022年5月 7日 17:44


前の10件 42  43  44  45  46  47  48  49  50  51  52

最近の投稿

カテゴリー

月別記事