今日もあいにくの雨の天気でしたが午前中は風がすこし弱くなったタイミングで水納島でダイビング。
最近ご無沙汰しておりましたカエルアンコウやハナヒゲウツボの成魚にも
無事に出会えゲスト様もお楽しみいただけました♪
おそらく自分が一番「ホッと」したと思います。
・
今日はゲスト様からいただいた画像をアップさせて頂きます。
・
・
明日も北部予定で風にも負けず楽しんできます!
沖縄 天気:雨 気温:19℃ 水温:22℃
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
穏やかに晴れた3月の連休はゆっくりのんびりスロ〜ダイブで
砂辺ビーチを潜りに行ってきました。
・
・
ダイバーさんやサーファーのみなさま、海辺で遊ばれる方など人気のスポットで
今日もとっても賑わってます。
水中はハゼ狙いで潜りましたが、少し透明度が悪く探しにくいため
ゲスト様のお好きなウミウシに切り替えて2ダイブ。
・
・
3〜5月限定のウミウシ、ムラサキウミコチョウがたくさん見つかりました。
このウミウシは可憐でとっても綺麗です。
・
そのほかにもクマノミが産卵を迎えていたり、季節もいよいよ初夏をめざして!
・
・
今日も強い日差しの中、楽しいダイビングでした。
沖縄 天気:晴れ 気温:23℃ 水温:22℃
更新日時: 2022年3月20日 14:14
今日は夏日のような日差しの心地よさとザトウクジラの鳴き声に癒されました。
う〜ん気持ちがいい!
そんな万座の海でボートダイビングを楽しんできましたが、
ダイビングは地形ダイブ2本と砂地とサンゴポイントを1本の3ダイブ。
それぞれの魅力が違い、あっという間の時間が過ぎます。
・
・
砂地ではユビエダサンゴの大群生とスズメダイの群れ、
そしてこっそり隠れてる子供のカエルアンコウ。
かわいいです。
・
・
探してみたらウミウシもたくさん見つかり、楽しい季節がやってきましたね♪
お昼は沖縄そばで心も体も満タンに♪
・
・
穏やかな日は3月でもこんなに快適なこともゲスト様に感じていただけた
1日でした。
沖縄 天気:晴れ 気温:25℃ 水温:22℃
更新日時: 2022年3月12日 16:31