今日のゲスト様は海外から夏休みで帰国されたリピーター様。
久しぶりの沖縄の海を一緒にマンツーマンで楽しんでいただきました♪
透明度も良く、台風明けの曇り空でしたが
ニシキフウライウオやジョーフィッシュ、ヤシャハゼなどなど
たくさんの人気者を恩納村の海で一緒に楽しめました。
今日は画像がないのでダイビング後のランチにて(^^)
沖縄 天気:雨のち曇り 気温:30度 水温:28度
初心者からダイブマスターまでダイビング アシスト ジョーフィッシュ沖縄が青く美しい沖縄の海をご案内します。
TOP » ダイビングログ
ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。
今日はリピーター様の講習でエンリッチドエアナイトロックスのコースを開催させて頂きました。
ボートでの2ダイブと学科講習とテスト。
ファンダイビングを楽しみながらスキルアップですね。
水中ではもちろんいつものファンダビング。
今日もたくさんの生物を見つけました♪
今、真栄田岬のボートポイントで出現中のかわいいお魚。
ニシキフウライウオとアカククリの幼魚は特にお気に入りです。
ハマクマノミの幼魚もあちこちで見つけられますよ〜。
深場のジョーフィッシュもナイトロックスタンクならひっこんでもじっくり待ち続けることができます。
逃さず撮影を楽しんで頂きました。
明日は久々にビーチダイビングへ行ってきます!
沖縄 天気:晴れ 気温:31度 水温:29度
更新日時: 2018年8月 6日 16:06
今日も風の強い沖縄、台風12号の風から潜れそうなのは恩納村のボートポイント。
ということで本日もポイントを変えつつご案内させて頂きました。
スタートはサメからです・・・♪
ガォー!
今日はたくさんのかわいい幼魚達にも出会えました。
なかでも最近ず〜っと会えてなかったアカククリの幼魚。
まさに赤く、くくられてます。
ピカチュウも3個体探してみたら見つかりました。
小さな個体ですが、ゆっくり探すと見つかりますよ。
ジョーフィッシュも紹介できたし、かわいいアオウミガメも最近は100%の遭遇。
いろいろコンディションが限られた中でとても楽しいダイビングでした。
みなさんありがとうございました!
沖縄 天気:くもり 気温:31度 水温:29度
更新日時: 2018年8月 2日 17:10