TOP » ダイビングログ

ダイビングログ

ジョーフィッシュ沖縄のダイビング日記。

さぁ真夏の海へ〜水納島〜

今日も穏やかな海と天気に恵まれ、北部ボートファンダビングへ行ってきました。

真っ青な海と空。

3-P7090037.JPG4-P7090058.JPG7-P7090094.JPG

夏ですね〜〜〜

水納島三昧の3ダイブ、青い水の色と白い砂、そしてカラフルなサンゴと海の中のイロトリドリノセカイが楽しめます♪

もちろん生物も豊富。

1-P7090025.JPG2-P7090029.JPG6-P7090087.JPG

今日1日で白、黄色、緑、ピンクの4色のハダカハオコゼが楽しめました。

フォト好き、生物好き、そして透明な海が好きな方はきっとお気に召しますよ〜。

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:26〜28℃


更新日時: 2017年7月 9日 18:22

夏の慶良間の青さは別格

今日は海もベタ凪、透明度抜群との情報から慶良間ボートダイビングへ行ってきました。

昨日からさらに透明度が抜けてきたと聞きましたが・・・

09-DSCF2093.JPG

確かにすごい!!どこまで見えるんだろう???

今日は7月の日差しの季節に最高の自然美を作り出す慶良間ポイントへ。

05-DSCF2085.JPG

水底ではウミテングの幼魚やヤッコエイのクリーニングシーンなど

おもしろいものにもたくさん出会えました。

1-DSCF2066.JPG14-DSCF2105.JPG

最後は真っ白な砂地で無重力の月面歩行。

これがまた気持ちいいし、おもしろい。

陸上では決して味わえない水中世界を満喫です♪

11-DSCF2097.JPG

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:28℃


更新日時: 2017年7月 5日 18:06

クエフ島と前島

いつもの渡嘉敷島や黒島、座間味島を離れ、潜りに行ったのはクエフ島と前島、

リピーター様とマンツーマンで群れと地形を楽しんできました♪

01-DSCF2038.JPG05-DSCF2043.JPG

今回は50本ダイブに届かなかったですが、それは次回のお楽しみにして・・・

夏の海、夏の色を楽しんで頂けました。

それにしても気持ちがいい!やっぱり夏ですよ〜〜〜

03-DSCF2041.JPG

こちらのアカヒメジとイソバナですが流れのあるクエフ島のポイント、ワイド派には面白いポイントです。

そして前島の地形ダイブ。

09-DSCF2057.JPG10-DSCF2058.JPG

これでアオウミガメまで出てくれるポイントなので夏はまさに最高です♪

また来年と言わずあそびにおかえりくださいね。

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年7月 4日 10:09

梅雨明けのおかえり

今日も朝から快晴の空と海、慶良間ボートファンダビングへお越しのゲスト様は毎年梅雨明けの海をお楽しみにお越しいただくリピーター様。

今年もきっちり青い空の下、ダイビングを楽しんでいただきました。

1年ぶりのダイビングではリフレッシュダイブからスタート。

でもさすがはきっちり1ダイブで感覚を取り戻され、上手なダイビング。

今日は2種類のイロウミウシの仲間を見つけていただきました。

それがこちら。

1-DSCF2034.JPG2-DSCF2037.JPG

広がる青い海の中、鋭い眼差しで見事ですね〜!

明日も晴れた海を存分にお楽しみください♪

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年7月 1日 18:38

かわいいマクロと地形ダイブ

今日も真夏の万座の海、夏色の海です♪

1-P6290037.JPG

今シーズンは早くもシーガル(半袖スーツ)デビューです。

今日は地形ダイブと可愛いマクロ顔シリーズを楽しめました。

2-P6290022.JPG3-P6290048.JPG6-P6290011.JPG4-P6290006.JPG

地形ポイントはドリームホールとホーシューです。

光が差し込み青い海と色が重なって最高の自然美。

1-P6290016.JPG2-P6290002.JPG

そうそうおもしろ顔シリーズの番外編ですが、ミゾレウミウシの模様が・・・顔

1-P6290001.JPG

可愛い顔に思わずシャッターを切りました。

今日も楽しかったですよ〜!

沖縄 天候:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年6月29日 18:55

6月26日も絶好の慶良間へ

昨年に続き、ジョーフィッシュ沖縄をチャーターしていただいたご家族の皆様と一緒に、ファンダイビング、体験ダイビング、お子様と一緒にスノーケリングと青い海を楽しんできました♪

11-P6260018.JPG06-P6260008.JPG

今年も梅雨明け後の晴れた天気で皆さん楽しかったですね〜!

透明度も30mオーバーの世界で潜ったり泳いだり飛び込んだり・・・

また来年も遊びに来てくださいね!

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年6月26日 19:06

6月25日の海ブログ

昨日は慶良間ボートダイビングで沖縄在住のゲスト様とほぼ沖縄在住のゲスト様の仲良しペアで遊びに行ってきました。

02-P6250002.JPG

お一人様には久々のダイビングで感覚を通り戻していただいたり、前日から引き続きのアドバンスコースでご参加のゲスト様には中性浮力やディープダイブなどを楽しみながらスキルアップ、そして見頃にアドバンスコース終了です!

おめでとうございます!

これからさらなるアドバンチャーダイブを楽しみましょうね〜♪

もちろん一緒に中性浮力を練習し、ブランクも解消!?

この夏、ダイビングを忘れないうちにまた遊びにお越しください!

ありがとうございました。

沖縄 天候:晴れ 気温:32℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年6月26日 19:01

アドバンスコース

今日は昨年海が荒れて潜れなかったゲスト様と半年ぶりにお会いできました♪

今回はアドバンスコースでご参加。

初日の2ダイブはナビゲーションとデジタルフォトダイブでビーチエントリー。

昨日まで荒れていたビーチは透明度なんと6m・・・。

でもアドバンスコース、特にナビゲーションのスキルアップにはなかなかもってこいですよ〜。

フォトでは光の明るさやワイドとマクロなどいろいろなシーンで撮り分けを楽しんでいただきました。

1-P3080008.JPG

梅雨明け後の沖縄の天気は最高!明日は慶良間に行ってきま〜す。

沖縄 天候:晴れ 気温:31℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年6月24日 16:53

沖縄梅雨明け

たくさん雨が降ったこの1週間でしたが、本日沖縄は梅雨明けしました!

今日も朝から夏の日差しで海もめっちゃきれいでした。

明日からず〜〜っと晴れた海が楽しめるこの季節、

いよいよベストシーズン到来です。

IMG_0621.JPG

沖縄 天候:晴れ 気温:30℃ 水温:27℃


更新日時: 2017年6月22日 18:21

慶良間の青い海に久々に

今日は梅雨明けを感じるような天気と風向きになりました。

沖縄は梅雨が明けると南西の風が吹き始めるので間も無くでしょうか?

6-P6200019.JPG

黒島でポイントを変えての3ダイブ。いや〜きれいでした!

5-P6200017.JPG2-P6200009.JPG

2日間のマンツーマンダイブでしたがゲスト様にもゆっくりデジカメでの撮影を楽しんでいただけました♪

ありがとうございます!

ウミウシからネムリブカまで、ワイドにマクロに忙しい黒島の海。

1-P6200002.JPG7-P6200025.JPG3-P6200013.JPG

最後まで目を離せないダイビングが楽しめました。

〜水がクリアな黒島の海より〜

沖縄 天候:晴れのち曇り 気温:28℃ 水温:26℃


更新日時: 2017年6月20日 16:52


前の10件 90  91  92  93  94  95  96  97  98  99  100

最近の投稿

カテゴリー

月別記事